【イベント】中野区野方図書館で濱野京子さんのお話会

2025年07月29日

児童文学作家の濱野京子さんとお話交流会を8月9日に野方図書館で開催します!

濱野さんへの質問を事前に集めています。野方図書館の2Fエレベーター前に質問箱を用意していますので、文章の書き方から作家の仕事まで、たくさんの質問をお待ちしています。質問は子どもが対象です。

集まった質問カードは、野方特製ガチャマシーンのカプセルに入れて、濱野さんにガチャってもらいます。当日、質問を野方図書館特製ガチャから濱野さんが引き当てる質問は? 

参加者は大人もできます。お土産もありますよ!

野方図書館2階エレベーター前に質問カードがあります。たくさんの質問待ってます
野方図書館2階エレベーター前に質問カードがあります。たくさんの質問待ってます

開催日/2025年8月9日(土曜日)

開催時間/17時10分から18時まで 

場所/中野区野方図書館 第5会議室 (東京都中野区野方3-19-5)

TEL/03-3389-0214

参加費無料・予約不要。誰でも参加できます。(質問の受付は子どもです)

主催/中野区立野方図書館  協力/マイティブック


濱野京子(はまの・きょうこ)さんプロフィール

児童文学作家。『フュージョン』『トーキョー・クロスロード』『まさきの虎』など、現代社会が抱える問題や多様な価値観をテーマにした作品が多く、子どもたちに福祉や人権について考えるきっかけを与えてくれます。難しいテーマの中で描かれる子どもたちの繊細な感情は児童文学として高く評価され、読書感想文コンクールの課題図書にも選ばれています。

濱野さんには、マイティブックの絵本『はね』の翻訳も手掛けていただきました。